こに〜 の ざれごと

日常生活の小さな疑問や発見をアイロニカルに 綴りました… っうか単なる戯言です。

2020-01-01から1年間の記事一覧

麻雀とエントロピー 〜 国士無双 vs 四暗刻

今回は、麻雀での確率、及び 国士無双と四暗刻という性質の異なる二つの役満について考えてみた。 麻雀という特殊なジャンルのため、麻雀を知らない人には意味不明かも。誠にもって恐縮至極‍♂️ ▶︎麻雀の役づくりとは…同じ牌や連続した同種の牌を集めることで…

JRの名称公募の闇〜【番外編】寿限無、寿限無、五劫の擦り切れ• • •

「高輪ゲートウェイ」いかにも冗長な名称である。表記として8文字、何か不都合はないのだろうか? ▶︎すぐに思いつくのは、路線図などでの駅名表記だ。 例えば下図、「高輪ゲートウェイ」の表記はフォントサイズを小さくして、何とか収まっている。 「さいた…

JRの名称公募の闇〜【後編】JR内部でも、キット カットうがあっただろう

前編では…国電の改称を、公募により募集したにもかかわらず、選考委員会は、応募の結果を無視し、「E電」というチンケな名称を採用し、その結果、現在、その名称は死語となってしまった…ということを述べた(下記リンク)https://conichan.hatenablog.com/en…

JRの名称公募の闇〜【前編】募集ではなく、単なる聴講かい?(SKさん、募集工です。徴用工ではありません)

E電 …覚えていますか? E電(イーでん)とは、1987年の国鉄民営化に伴い、「国電」に代わって採用された「 元国鉄(近郊区間の)電車」の略称である。 なんで、E電などという貧寒な名称にしたのだろう。 ▶︎決定の経緯を調べてみた。 全国からの公募で集まっ…

将棋の不思議〜 勝負の結末は既に確定している⁉︎

今回は将棋のお話です。 将棋の世界では、藤井聡太七段が史上最年少でタイトルを獲得! AI超えの棋力と話題になっている。 棋界でもAIの進歩は目まぐるしく、今年のAIと去年のAIが対戦すれば、今年のAIが70%の確率で勝利すると言われている。 このままAI の…

レジ袋有料化の闇 〜【後編】かなり面倒だぞ!

前編では、レジ袋有料化が、プラスチックごみ削減につながらない無為な政策であることについて記した。(下記リンク) https://conichan.hatenablog.com/entry/2020/07/15/071049 本項ではこの政策が実行された時の厄介さとその対応について考えてみた。 ▶︎…

今年の漢字 〜 7月改訂版

5月13日に「今年の漢字」を予想してみた。 ↓https://conichan.hatenablog.com/entry/2020/05/13/153308 当時は新型コロナ一色であり、集団発生する伝染病→疫病という思考で「疫」を本命に推した。 ▶︎その後、経済を中心に日本社会は全般的な悪化へと進む。 …

レジ袋有料化の闇 〜【前編】レジで渡すから深謀な計算があったのか⁉︎

7月1日から全国の小売店において、レジ袋の有料化が義務付けられた。目的はプラスチックごみの削減とのことだが、果たして効果はあるのだろうか? ▶︎まず、レジ袋の成分について。レジ袋の主原料はポリエチレンである。ポリエチレンは石油精製時に必ず発生す…

「母なき子の迷走」〜続報

♫小池が出てきて、さあ大変、 坊ちゃん夜街ひかえてね! 先日の投稿「母なき子の迷走」で、東京都のコロナ禍対応は新規感染者数の絶対数にのみ一喜一憂し、その都度一貫性のない場当たり対応を繰り返している。検査人数すら明らかにされず統計学的にみても非…

買って良かったもの〜トースタ ー

Twinbirdポップアップトースター TS-D404W! 製造元はそれほど知名度は高くないTwinbirdという家電メーカー。同社は新潟県燕市に本社を置く売上100億程度の会社であるが製品は結構ユニークなものが多い。 お風呂で聴けるCD/DVDプレイヤーなどは細かい部分が…

🐰違和感シリーズ【05】〜英語のパンデミック

ここ数ヶ月のコロナ禍の間に、マスコミや広報によって様々な怪しい英語フレーズが創られている。 その中には、意味が曖昧であったり、子供には理解不能なものも少なくない。 列記してみる。 ▶︎ウィズコロナ(with-corona)小池知事が多用している。 ウィズコロ…

買って良かったもの〜スマホ画面をTVで!

訳あって四国の実家で2ヶ月ほど蟄居している。 東京ではWi-Fi環境の許、PCやテレビでYouTubeなどの動画コンテンツを楽しんでいたが、実家ではそれができない。 そのため、ポケットWi-Fi加入なども検討したが、実家に滞在することは稀なため、今回レビューす…

「母なき子」の迷走

このところ、東京都では、新規コロナ感染者数の増減に一喜一憂 し、小池知事はその都度会見を行い、対策の方向感を微妙に変更している。 新規感染者数をコロナ禍対応の判断基準にするのであれば、もっと論理的でなければならない。 報道では、何人を検査した…

買ってよかった物〜充電ケーブル

ネットの発展、音響機器の小型化などに伴い、携帯用の電子機器(ガジェット)を持ち歩く機会が増えた。 スマホ、ワイヤレスイヤホン、ポケットWi-Fi 、ポータブル充電器…複数のガジェットを携帯している人も少なくないだろう。 これらのガジェットは充電が必…

テレビに物申す【民放• BS編】後編

前編の「テレビショッピング」の楽しみ方に続き今回は、使用済みコンテンツ(再放送)の楽しみ方について述べる。 ▶︎ショッピングと並び、番組表の多くを占めているのが、使用済みコンテンツ(再放送)及び、それらを編集した番組である。 ▶︎時代劇の使用済…

テレビに物申す【民放• BS編】前編

民放BSは、① ショッピング② 使用済みコンテンツ(再放送)の2つのジャンルを二本柱として構成されている。 もちろん、「深層NEWS」や「プライムニュース」のような気合の入った番組も放映されている。 だが、総じて言えば上記 ①、② が柱になっていることは…

懐かしの 「ダルマ」

▶︎サントリーから、「ダルマ」の愛称で知られる「オールド」が発売されたのは1950年。当初は「出世したら飲めるウイスキー」と言われたが、経済成長とともに広く普及。やがてはサントリーの売上の大半を占めるまでに拡販が 進んだ。▶︎一時は、スナックのキー…

テレビに物申す【民放• 地デジ編】

NHK編に続き、今回は民間放送、特に地デジを取り上げる。 民間企業だから好きにやればいいのかもしれない。嫌なら観なければいい。なので、以下、要望ということで、3項目について記す。 【正当な手段での競合】 NHKの収入源が受信料であるのに対し、民放の…

テレビに物申す【NHK編】

なんて 変な 公共放送 ⁉︎ 外出自粛でテレビを見る機会が増えた。そして今のテレビ放送に多くの疑問や矛盾を感じた。 まずは、日本の国営放送ともいうべきNHKについて述べる。 地デジ、BSとも再放送や過去に放送した番組を再編集して総集編、アンコールなどと…

「きっぷの良さ」が経済回復路線の切符!

コロナウイルス経済対策の一環として、特別定額給付金の申請書が郵送されてきた。 シンプルで分かりやすい政策だ。 ただ「定額」の10万円というのが、いかにも「低額」だ。 煩雑な給付の手続きに対して10万円という金額は釣り合いが取れていないような気がす…

初夏の悔恨

実家の厨房にエアコンを設置した。 今や亜熱帯と化した四国の夏季は、一年たりとも冷房なしでは過ごせない。 でも、家屋は近々解体するかもしれない。積極的に住む気はないし、賃貸需要のない地方の日本家屋に投資することは本意ではないが… まあ、供養だと…

そりゃないぜ! 〜 小人閑居して不善をなす

国会で野党は、黒川東京高検検事長の賭け麻雀に対する訓告処分は軽すぎる、退職金(約6000万円)は出すべきではない…と猛反発している。 黒川氏が6000万円を手にすることに対する野党議員の妬みが強く感じられ、いかにもさもしい。 6000万円欲しければ、あん…

🐰違和感シリーズ【04】〜これが一番気持ち悪い!

違和感のある表現をいくつか取り上げてきたが、今回は多くの人から賛同いただけそうな、 「よろしかったでしょうか」について考えてみた。 この言い回しも「一万円入ります」と同様、ファミレスやコンビニなどの店員からよく聞かされる。 ということは、この…

🐰違和感シリーズ【03】〜私の感性がおかしいの⁉︎

• 「全然」の後に否定表現が呼応しない • 「よろしかったでしょうか?」という過去形の問いかけ• 「一万円入ります!」という謎の掛け声 これまで、違和感を感じる表現として上記のようなものを取り上げてきたが、さらにもう一つ! それは、→ 「故障中」 自…

🐰違和感シリーズ【02】〜謎の掛け声

一万円入ります! チェーン店系レストランの会計時に時々耳にする。 ▶︎まず、第一の疑問は、この掛け声は誰に向けて発しているのだろう? 紙幣の額を確認することで客とのトラブルを避けるのであれば、客から受領した一万円札を見えるところに置いたまま釣り…

🐰違和感シリーズ【01】〜全然 華麗な変身ではありません!

「これ、全然大丈夫だよ!」 こう言われるとすごく違和感を覚えます。 文意に対してではなく「全然」という副詞の用法に対してです。「全然」 の後は否定を予想してしまうのですが… 冒頭の文は全然を 「非常に」 、「very 」などの意味で用い肯定文を強めて…

「今年の漢字」

今年はこれで決まり! 「疫」って負のイメージだけど、一昨年は「災」だったし。 それとも、「粛」、「耐」、「忍」 なんてのもあるかな ⁉︎

50歳超が危険なコロナのです!

写真は4月末までの、東京都のコロナウイルスに因る年代別死者数を表しています。 まさに、50歳以上の老人病ですね。 ▶︎つまり、コロナ感染は直接の死因ではなく肺炎、血管障害発症などのトリガーであり、老人がこのトリガーにより引き起こされた症状に耐えら…

これギネスに登録できないかなぁ〜

東京はオリンピックにおいて、中止(1940年)実行(1964年)延期(2020年)と三様の経験をしました。 これって東京だけでしょ。 因みに、中止の事由は支那事変。 ならば、延期のそれは武漢事変かな😅

いつまで続く…

自粛でストレスがたまります。早くアッキーのように自由に振る舞いたい!