こに〜 の ざれごと

日常生活の小さな疑問や発見をアイロニカルに 綴りました… っうか単なる戯言です。

テレビに物申す【NHK編】

   🔻なんて  変な  公共放送 ⁉︎

 

 外出自粛でテレビを見る機会が増えた。そして今のテレビ放送に多くの疑問や矛盾を感じた。

 

まずは、日本の国営放送ともいうべきNHKについて述べる。

 

地デジ、BSとも再放送や過去に放送した番組を再編集して総集編、アンコールなどと称した番組でお茶を濁している。

 

また、実況放送においても出演者がスタジオに来ず、家庭からの映像を中継したものが目立つ。

 

怠慢だと思う。

 

いやしくもジャーナリストなら命をかけて戦地に赴き国民に情報を提供すべきだ。

 

コロナ禍にあぐらをかいて、番組の手抜き制作を正当化しているように感じる。

 

(コロナの危険性については→
https://conichan.hatenablog.com/entry/2020/04/30/170339
https://conichan.hatenablog.com/entry/2020/05/08/111236

 

「お家でテレビ! をコンセプトにして、四国の旅ベスト10 でいってみようか、ナベちゃん!」

 

「そのベクトルもらった、じゃ、四国NHKエンタープライスに投げちゃお」
てな具合でやってるのかなぁ。

 

▶︎長くなるので具体的言及は避けるが、番組の質も以前より劣化している。

そのため私のNHK視聴率は大幅に低下した。

 

  最近、NHKを視聴する機会は、

地震の直後、震源地や震度の情報を得るために、テレビを点けてリモコンのチャンネル①を押す。

 

• 出勤前、時刻を知るためだけに、画面左上の時間テロップを表示させておく。

f:id:Conichan:20200608152639j:image

 

▶︎だが、NHKにおいて最大の懸案は受信料(契約)である。

 

受信契約督促のような汚れ仕事は自社ではなく、気の弱そうな定年退職したようなおっさんに依頼している。
いかにも、私たちは下手に出ていますよ、と言わんばかりに。

 

そして、取れる人から取る、暴力団に対しては寛容である…
というのが基本方針のようだ。

 

結果、関西の契約率は22%、関東は65% と言われている。これでは真面目に受信料を支払っている人は納得できないだろう。

 

なんとも、おざなりで中途半端な仕事ぶりを示す契約率である。

職務に対する責任感が欠如している。

契約締結という職責を全うすべきだ。

 

契約督促を、山口組を下請けに登用し、徹底的に追い込む、とかしてでも全世帯契約を完遂してほしい。

 

▶︎ここまでは、テレビがあれば NHKと受信契約を結ぶ義務があることを前提に述べてきたが、どうなのだろう。

 

契約義務に関しては諸説あるので私見を簡潔に述べる。

 

契約義務はないだろう。

 

憲法基本的人権から導かれる契約の自由)よりも放送法を優先させることはできない。

 

ちょうど、韓国が、
国際法(1965年日韓請求権協定)よりも国内法(司法判決)を優先させているような、誤った法解釈だ。

 

▶︎現在の受信料に関する、なまはんかな状況を打破する方策はないだろうか?

 

それほど難しいことではない。

 

地デジもスクランブルをかけなさい!(BSは実施済み。これまた中途半端な運用です)

 

スクランブルは、
「観たい人は契約してね!」
と訴えている。

一方、NHKは契約締結のため、番組の質を向上させなければならない。

 

でも、今のBSスクランブルなら、録画しながら追っかけ再生すれば、解除状態で視聴可能…
「中途半端」はNHKの社是なのだろうか。

 

NHKは地デジにスクランブルをかけない理由として、公共性や緊急放送の必要性を挙げているが、これは詭弁である。

 

緊急時にはスクランブルを解除 すればいいし、BSのスクランブルのように画面全体を占有しないものであれば緊急情報は表示可能だ。

 

もし、これもできないというなら
家電メーカーにお願いしたい…

 

是非、4チャンネルから始まる(NHKを受信できない)テレビを商品化して欲しい。

 

このテレビならNHKと契約しなくていいでしょ。

 

  🔻𝓝ante  𝓗enna  𝓚okyohousou⁉︎