こ⃝に⃝〜⃝の戯言
明るい農村 〜西条市 東京から四国(西条市)の実家に来ています。 11月上旬の午後5時、西条市の西の空は薄暮の夕焼け空です。 ここ西条市は、今まさに明媚な黄昏どきです。一日の労働の疲れが癒やされる壮大な景観です。 「黄昏(たそがれ)」の語源には、…
今日は2022年10月11日です。 つまり… 2022 1011 あっ、ミッキーだ おめでとうミッキー 訳わかんないと思うので証明します。 【証明】 2022 1011 において、2=A、0=Bとすると2022 1011 は ABAA (ABAA)x 1/2 ABAA=Rとおくと今日の日付は、 R 1/2R これって…
あなたの財布にカードは何枚? この数年でキャッシュレス化が進み、クレジットカードをはじめ、Suicaやnanacoなどの電子マネー、QR/バーコード決済が急速に普及しました。 それに伴い、各社の競合や新たなポイントカードの発行も促進され、持ち歩くカードも…
安倍元首相銃撃事件の影で… 2年前の投稿です。 安倍元首相と昭恵夫人 外出自粛要請が発令されているにもかかわらず、昭恵夫人は知人ら約50人と大分県の宇佐神宮などを訪れ、物議を醸し出しました。 そんなチョッとやんちゃで奔放な昭恵さんですが… 安倍元首…
交通系 ICカード 電車やバスの運賃や一部の商店(ドンキのようにPayPayが使えない店舗など)での支払いには交通系ICカードが便利です。 ボクも今までは、PASMOに紐付けされたクレジットカードからオートチャージできるTo Me CARDを所持していました。 こんな…
海外からの贈り物 友人からとてもレアな ぬいぐるみをいただきました 2022年北京冬季五輪のマスコット氷墩墩(ビンドゥンドゥン)です! 開封! 冰墩墩(ビンドゥンドゥン) 冰墩墩の 「冰」にはいくつか意味がありますが、一般的な意味は「氷」。純粋さや強…
空缶回収ビジネスの採算改善 5月7日の投稿で、空き缶を回収して生計を立てることの厳しさについて記しました。 ※この記事の最後にリンクあり そこで、この稼業の採算性の是正策を考えてみました。 回収された空缶は、インゴットを経て最終的に再度アルミ製品…
リサイクルという生業 回収した空き缶を引き取ってもらい、その対価で生計を立てている人をよく見かけます。 この稼業、大変そうだけど、リサイクルなので原価が小さく、それなりの収入になるのだろうか? 検証してみました。 東京都の最低賃金との比較 東京…
ウクライナ紛争の犠牲者 ロシアとウクライナの紛争による死者は数万人になっています。そして、負傷者はその3倍以上と推定されます。 両国の目的が殺人ではないにしても、結果として、この紛争は「殺し合い」の一面があることは否めません。 喧嘩のルール⁉︎ …
※也有中文说明 山だ、川だ、海がある! 是山,是河,有海 犬だ、サギだ、牛がいる! 是狗,是鸟,有牛 森進一は、🎵襟裳の春は何もない春です〜 と歌っていたけれど、愛媛の春は生命(いのち)でいっぱいです。 故乡的春天充满了生命
実家にある大量の書籍をどうするかに困惑しています。 そこで、試しに100冊ほどをリサイクルショップに持ち込みました。。 「本を売るならブックオフ」で有名な「BOOK-OFF」です。 査定は本の後表紙にに印刷されているバーコードや書籍番号を読み取ることで…
「ロシアに譲歩して市民の犠牲を最小限にすべきだ!」 理不尽なロシアのウクライナ侵攻に対する2人の「徹」の言辞です。(橋下徹 元大阪府知事とテレ朝解説者 玉川徹) 『トオルくん、キミの主張はこういうことかい?』『キミの発言が不合理なことは小学生だ…
スーパーのロール式ポリ袋 スーパーで買い物をして、レジで精算をしたら、スーパー内に設けられた卓上にて、商品をレジ袋やエコバックに詰めます。そこには、お肉や水の出る商品を詰めるロール式のポリ袋が用意されています。(下の写真) このポリ袋の難点 …
スマホ画面の スクリーンショットです! 123456 のストレート! ウクライナ紛争による原油高、米金利の引き上げ基調などにより今日もウォン安が進みました。 数日前、1200ウォンを突破してからも続落。今日(3月8日)、1234.56ウォンもあるかなと、ス…
今天是2022年2月22号。20220222。这个数字的排列,我在哪儿见过…哦• • 是我的电子琴键盘! 今日は2022年2月22日。年月日が「0」と「2」のみです。 2️⃣ 0️⃣ 2️⃣ 2️⃣ 0️⃣ 2️⃣ 2️⃣ 2️⃣ なぜか、この数字の配列に既視感を覚えます。 何だろう• • ? そして、突き…
今までの経緯 1️⃣服に穴が開いた。縫うのは面倒なので「貼れる布」を買った 2️⃣服の穴を修復した 3️⃣「貼れる布」が大量に残った 4️⃣もったいないのでショルダーバッグに貼って「ウサ耳」を作った これが後で悲劇を生むのですが… 5️⃣まだ「貼れる布」が残っ…
※ 也有中文说明 エアコンが故障しました 空调坏了 室外機に異常があるようです。 室外空调设备好像有异常。 今 天 很 很 很 很 很 很 冷( ; _ ; )/~~~ 修理をしよう! 试着修理一下吧! そして… 然后… エアコンが回復しました 空调好了 室外機を分解しました…
イラストはこに〜の自作だよ 皇統の危機 新年に皇紀2682年を迎える世界で最も歴史のある日本の王家。その基柱となってきた皇室に危機感を覚えます。 秋篠宮家の失態 秋篠宮殿下は学生時代からスナックに出入りするなど皇族らしからぬ奔放な素行をなされてま…
東京から四国の西条市に、電車で帰省することになりました。 四国って東京よりも釜山のほうが近いじゃん! ルート 東京 → 岡山 → 伊予西条 (東海道• 山陽新幹線、瀬戸大橋線、予讃線) 新感染を恐れる新幹線⁉︎ ▶︎AM 10:00 東京 コロナ感染者が激減したにも…
2️⃣ 0️⃣ 2️⃣ 1️⃣ 1️⃣ 2️⃣ 0️⃣ 2️⃣ 回文になっていた! (前から読んでも後ろから読んでも同じ) 这是倒順句! (顺读和倒读均可成文的句子)
10月28日の投稿で「今世紀の会見ワースト3」を選出しましました(下記リンク) 「今世紀の会見ワースト3」を選出してみた! - こに〜 の ざれごと ところが、ひとつ枢要な低劣会見を遺却していました 佐村河内氏の記者会見です! 質問にすぐ「はい」と応答、…
新宿の激安店 日本的超便宜店 商品がうずたかく陳列されています。 是新宿区的超低价店。商品陈列得高高的。 海外の人の感想 中国人的感想 台北の士林夜市のようなカオス…この店舗を訪れた中国人までもが以下のような感想をもらしています。(下記斜体の文)…
10月26日の小室夫妻の会見での小室側の言い分を要約すれば、 「お前らしょうもない情報に惑わされてるんじゃねぇぞ!」 ってとこです。 世論(国民のまっとうな識見)を誹謗中傷と言い放ち、さらに眞子さんのPTSD罹患を国民のせいにし、質疑応答は拒否… この…
前回の投稿で紹介した「貼れる布」がまだ残っているので、再度有効活用を試みました。 在上次的投稿中介绍的「能贴的布」还保留着,所以再次尝试有效利用。 ▼前回の投稿 上次投稿 宇佐美、見よ! うさ耳よ!(我做了兔子耳朵) - こに〜 の ざれごと ショル…
草むらに入り服に小さな穴を開けてしまいました。 我钻入草丛后、衣服被扎了个小孔。 縫うのは面倒なのでダイソーで「貼れる布」を買いました。 因为缝制衣服很麻烦,所以在百元店(大创)买了「能贴的布」 110円 110日元 服の穴は塞がりました。 衣服上的洞…
裁判官の国民審査 10月31日に実施された衆議院選投票の際、最高裁判所裁判官の罷免を審査する投票も実施されました。 その仕組みは下図の通りです。 罷免条件 X印を記入した票が有効票数の過半数に達した裁判官が罷免されます。 この投票方式は「信任に○」や…
第3位 船場吉兆のささやき会見 第2位 野々村県議の号泣会見 そして、堂々の第1位は… 第1位 空疎な逃避行宣言会見 報道統制のもと、発言を抑圧された国民に責任転嫁… 聞いててPTSDになりそうでした。 この会見の詳細は以下リンクの記事に書きました ↓ ↓ 皇…
朝令暮改 と 国民に責任転嫁 宮内庁やオールドメディアの大根役者たちは、眞子内親王の婚姻に関して、小室家の幾多の疑惑を放置したまま姑息なわざとらしい茶番劇を続けています。 宮内庁は10月26日の婚姻届後の記者会見についても、会見前日の夜、突如報道…
Black letters: For Japanese friends. Blue letters: For Chinese ▶︎Asia is included in Tokyo ▶︎東京の早稲田通りの小滝橋から馬場口までの沿道には日本語以外のアジアのさまざまな言語で看板が掲げられています。 从东京的早稻田大道的小泷桥到马场口的…
みんな同じ! 東京都内の地下鉄車中です ボクの対面の6人は全員マスク着用、これは当然としても、みんなスマホを弄んでいます。そしてスマホの機種は大半がApple社製。また、女性の髪型もみな同様にセミロングのストレート。 没個性! 金太郎飴! 日本人の画…