こに〜 の ざれごと

日常生活の小さな疑問や発見をアイロニカルに 綴りました… っうか単なる戯言です。

ゲーム• 数論

【続】素数の謎に挑戦⁉️ 〜驚愕の結末に😱

本稿は、3月14日に投稿した『素数の謎に挑戦⁉️』(この記事の最後にリンクあり)の続編になります。 解明したい命題は… 『各位の数字が全て「1」の数(3桁以上)のなかに素数は存在するか?』 前回の投稿では、16桁まで調べました。(11以外に素数はなかった…

素数の謎に挑戦❗️ 〜Kさんが計算してみたよ😊

単純な命題だけど… ※ 素数とは、『2 以上の自然数で約数が 1 と自分自身のみであるもの』(2,3,5,7…) この命題のスマートな証明が見つかりません。力ずくでシラミつぶしに調べるしかないのだろうか? リーマン予想と素数 リーマン予想の本を読んで、素数の…

島の数が増えた⁉️ 〜政府の不毛な国土調査

日本の島の数が倍増した! 報道によると… 『政府が日本の島を35年ぶりに数え直した結果、総数が6852から1万4125に倍増した。地図の電子化に伴い調査精度が大幅に向上し、正確に把握できたため』 なら、今までの6852って島の数は空虚な世迷言? この報道の実…

視覚野が四角や! 〜オレンジの長方形の面積は?

長方形のある寝室 四国の実家に帰省したときは、和室で就寝します。 立春から数日後の払暁、実家の寝室で目覚めて最初に視界に入ったのは矩形に区切られた天井板の波打った板目模様でした。そして頭を南に傾げると障子の格子。さらに、畳、窓枠、照明… この…

羽生九段よ、100期にこだわるな! ▶︎人間の手指が10本あるだけのことじゃないか

天才対決 現在、平成将棋界の天才羽生善治九段が「王将戦」で、これまた令和の天才藤井聡太五冠に挑んでいます。 マスコミは、このタイトル戦において、羽生九段が勝利して前人未到のタイトル通算100期を達成できるか否かにも注目しています。 100期の価値っ…

人工知能(AI)が将棋の先手必勝手順を発見し将棋がオワコンに⁉️

将棋と人工知能(AI) 2023年1月28日、藤井聡太王将に羽生善治九段が挑戦する王将戦七番勝負第3局が、石川県金沢市「金沢東急ホテル」で始まりました。2日制対局の序盤戦は、AIによる事前研究に基づいた差し手が続くと思われます。 今後、更にAIが進化したら…

π(円周率)の定義を変更したら真理が見えやすくなるかも😸

円周率 (π)の違和感 半径rの円において… ▶︎円周の長さは 2πr ▶︎円の面積は π• r^2 (π:円周率、r:半径、^:累乗) かように、円に関わる公式の基本単位は半径となっています。 ところが、数学の根源的な超越数であるπは、(円周)÷(直径)と定義されていま…

難問に挑戦してみたらとんでもない結末に😱

興味深い数学難問 ネットでは数学オリンピックや大学入試で出題された数学の問題がいくつも紹介されています。 そして、年明け早々、シンプルながら手強い問題に出会いました。 その難問とは… 問題の趣旨を具体的な数字を入れて示すと、 X=3、Y=−2、Z=1 …

「ブログ開設1000日」と今後について(単なるダジャレです😅)

二宮金次郎 ブログを開設して約1000日経過しました。 そして、珍妙な数字の巡り合わせに気づきました。 Hey Kinjiro, All subjects are graded 2 初めての投稿 これが最初の投稿です。 初投稿の日付は2020年4月24日です。 この日付の表記を少し変えてみると……

素晴らしき人間の知性【後編】 〜ラマヌジャンと藤井聡太

本稿は先に投稿した『素晴らしき人間の知性【前編】〜愚直なAIの思考手順』(この記事の最後にリンクあり)の後編になります。 インドの鬼才ラマヌジャン ラマヌジャンは、独学で数学を学び、極めて直感的、天才的な閃きにより「インドの魔術師」と言われま…

素晴らしき人間の知性【前編】 〜愚直なAIの思考手順

AI(人工知能)と将棋 将棋界ではAIの進歩は目ざましく、プロ棋士でもAIに勝てなくなりました。 そして、AIはこれからも進化を続け人間との棋力差は益々大きくなっていくことでしょう。 でも、人間の能力には論理的に解明できない神秘的なものがあるように思…

お前は既に詰んでいる! 〜AI将棋の行き着くところ

将棋の世界にAIが台頭! 将棋界ではAIの進歩は目ざましく、今年のAIと去年のAIが対戦すれば、今年のAIが70%の確率で勝利すると言われています。 そしてついに、プロ棋士はAIに勝てなくなりました。 そのため、多くの棋士が、高性能のパソコンでAIの指し手を…

未解決問題❓〜久々のパズル記事ですが…

今回は、ボクのオリジナル問題ではなく、以前、雑誌で見かけたパズルを考察したものです。 雑誌の問題 9個の「●」が等間隔で格子状に並んでいます。 この9個すべての ● を一筆書きで,なおかつ線分のみで通過するには何本の線分が必要か? (回答例) 題意…

答4️⃣ 第4回正解(&問題)発表!〜 (也有中文说明)

問題(问题) 上図は、マッチ棒で、 10113 を表しています。 2本動かして「 10113 」を 「 1 」にしてください。 (マッチ棒は全て使うこと) 上图用火柴棒表示「10113 」 只操作2个,请把 10113 换成 1 解答 (答案) ↓↓↓ 解説 (说明) 「1」を 英語(ONE…

問4️⃣ パズルをつくったよ! 〜難問シリーズ第4弾 (我做了火柴棒智力竞赛〜也有中文说明)

迷路のような経路〜中華街 要去横滨唐人街 食事会のお誘いがありました。 会場は横浜中華街です。 ボクは帰省中なので参加は微妙ですが、一応、経路を確認。 中華街は横浜にあります。 ボクの住んでる新宿方面から中華街という経路は、新しい路線の開通もあ…

答3️⃣ 第3回 オリジナル• パズル 正解発表!〜 初の正解者が… (也有中文说明)

問題(问题) 上図はマッチ棒で、 11 − 1 = 1 を表しています。 左辺=10、右辺=1 で等式は成立していません。 一本だけを動かして 正しい等式にしてください ⚠️マッチ棒は全て使用 上图用火柴棒表示「11-1=1」。这个等式不正确。只操作一个,请换成正确的…

問3️⃣ オリジナルパズル第3弾です 〜第2弾は正解者がいなかったのですが、今回は⁉︎(我做了火柴棒智力竞赛〜也有中文说明)

マッチ棒パズル第3弾です! 第1回〜2回の投稿を見た人が、ボクの問題作成の特徴を見抜いて正解にたどり着くかも! 〜という一抹の不安が • • 問題 上図はマッチ棒で、 11 − 1 = 1 を表しています。 左辺=10、右辺=1 で等式は成立していません。 一本だ…

答2️⃣ パズルの解答(&問題)〜その2(智力竞赛的答案~第2次)【也有中文说明】

問題 (问题) 上図はマッチ棒で数字の「8」を表しています。 一本だけを操作して、「8」を「6」にしてください。 ⚠️ 全てのマッチ棒を使用すること。 ⚠️ マッチ棒を破棄することはできません。 上图用火柴棒表示「8」 只操作一个,请把 8 换成 6 解答 …

問2️⃣ パズルを作りました 〜その2【かなり難しいよ!】(我做了火柴棒智力竞赛〜也有中文说明)

マッチ棒パズル第2弾です! 上図はマッチ棒で数字の「8」を表しています。 一本だけを操作して、「8」を「6」にしてください。 ⚠️ 全てのマッチ棒を使用すること。 ⚠️ マッチ棒を破棄することはできません。 上图用火柴棒表示「8」 只操作一个,请把 8 换成 …

答1️⃣ パズルの解答〜その1 (智力竞赛的答案~第一次)

9月15日の問題 ( 9月15日问题) 🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰 解答 (答案) 🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰🐰 ▼この様な回答もありました! (也有这样的答案) 1️⃣ 中国の友達A (中国朋友A)2️⃣ 日本の友達 (日本朋友)3️⃣ 中国の友達B (中国朋友B)4️⃣ 私の別解 (我的其他答案)

問1️⃣ パズルを作りました 〜その1 (我做了火柴棒智力竞赛)

🇯🇵 解答は9月17日(木曜日)にアップする予定です。 🇨🇳 打算在9月17日(星期四)发表答案。 回答はぜひコメントに! (回答请写在评论上) 🐰 解答 (答案) ↓ ↓ ↓ 答1️⃣ パズルの解答〜その1 (智力竞赛的答案~第一次) - こに〜 の ざれごと

麻雀とエントロピー 〜 国士無双 vs 四暗刻

今回は、麻雀での確率、及び 国士無双と四暗刻という性質の異なる二つの役満について考えてみた。 麻雀という特殊なジャンルのため、麻雀を知らない人には意味不明かも。誠にもって恐縮至極‍♂️ ▶︎麻雀の役づくりとは…同じ牌や連続した同種の牌を集めることで…

将棋の不思議〜 勝負の結末は既に確定している⁉︎

今回は将棋のお話です。 将棋の世界では、藤井聡太七段が史上最年少でタイトルを獲得! AI超えの棋力と話題になっている。 棋界でもAIの進歩は目まぐるしく、今年のAIと去年のAIが対戦すれば、今年のAIが70%の確率で勝利すると言われている。 このままAI の…