こに〜 の ざれごと

日常生活の小さな疑問や発見をアイロニカルに 綴りました… っうか単なる戯言です。

上水道がないこと 〜それがお国自慢です!

 

 

f:id:Conichan:20200905182608g:image

 

私の故郷、愛媛県西条市では、下水道は整備されていますが、上水道はありません。

f:id:Conichan:20200906083532j:image

※ 水道料金は下水道代のみ

 

 

良質な湧水、「うちぬき」

西条市内には、広範囲に地下水の自噴井があります。
この自噴井の豊富な湧水で生活・産業用の水需要を十分に満たせるため、上水道は要らないのです。

f:id:Conichan:20200906074608j:image

 

この湧水はは「うちぬき」と呼ばれています。

f:id:Conichan:20200906074625j:image

 

その昔、人力により鉄棒を地面に打ち込み、その中へくり抜いた竹を入れ、自噴する水(地下水)を確保しました。

「うちぬき」の名の由来です。

 

この工法は、江戸時代の中頃から昭和20年頃まで受け継がれてきました。

現在は、鉄パイプを地下水層まで打ち込み、地下水を取水しています。

 

 

「うちぬき」の水質

「うちぬき」は、安全でおいしい水 という恵まれた条件を備えています。

 

そのため名水百選に指定され、全国利き水大会でも、「うちぬき」が2年連続で全国一位のおいしい水に選ばれました。

f:id:Conichan:20200906081232j:image

 

 

うちぬきのある風景

水管をさすだけで湧き出るほど豊富な「うちぬき」によって市内は清洌な水に溢れ、「水の都・西条」と言われています。

f:id:Conichan:20200906081001j:image

f:id:Conichan:20200906080953j:image
f:id:Conichan:20200906081004j:image
f:id:Conichan:20200906081012j:image
f:id:Conichan:20200906081008j:image

 

 

移住のすすめ

西条市は、「住みたい田舎 全国第一位」になりましたが、「うちぬき」が要因の一つでもあります。

f:id:Conichan:20200906075347j:image

f:id:Conichan:20200906115129j:image                              ※週刊女性の記事

 

 

こんな水の都 西条市には年間数百人の移住者が流入しています。

 

コロナ禍を契機に働き方が変化している今、移住を考えている方は、ぜひ候補地の一つに加えてください。