こに〜 の ざれごと

日常生活の小さな疑問や発見をアイロニカルに 綴りました… っうか単なる戯言です。

五輪の書【第三章】 〜チャレンジシステムにチャレンジを発動します!

 

なんだか気持ち悪い

東京五輪のテニス競技を観ていてビデオ判定の方式にとても違和感を覚えました。  

その判定方式は、チャレンジシステム。

 

チャレンジシステムとは

テニス競技おいてチャレンジというルールがあります。

ひとことで言えば大相撲における「物言いを力士が発動する」といったところです。


テニスの場合、審判員のイン・アウトのジャッジに不服があった場合、選手は主審に異議を申し立て、ビデオ判定に持ち込むことができます。チャレンジが要求されるとゲームは一時中断されスクリーンにボールの軌道が映し出されます。(下の写真)

ボールの落下した所(楕円で表示)と白線が示されインかアウトかを判定します。

f:id:Conichan:20210728125143j:image

 

IN/OUT判定

このシステムの判定方式を数学的に表現すれば、

【相手側のベースラインまたはサイドライン(細長い長方形)】と【テニスボールと地面の接地面(楕円)】が共通の点をもつか否かでIN/OUTの判定をしています。

その判定法に従うと…

f:id:Conichan:20210728125536j:image


f:id:Conichan:20210728125542j:image

         これはINとなります

 

 

この判定法なぜか違和感が…

テニスボールと地面の接地面は楕円になりますが、この楕円の形状(面積、長軸と短軸の比など)は打球の速度などにより異なり一意的に確定しません。

例えば、以下の場合、接地面は大きくなります。

①ボールの空気圧が小さい

②ボールの接地する時の角度が垂直に近い

③ボールの速度が大きい

でも、TVで観る限り映し出される楕円の大きさは同じです。

この曖昧性の現出はで判断すべきものをで行ったことに起因しています。

 

では、どうすればいい…

ボクが適切だと感じるIN/OUTの判定は 「ボールが初めてコートと接する点の位置で決定する」というものです。


f:id:Conichan:20210728125533j:image

 

この判定法だと上図のの場合、判定はOUTです。

 

では実際にこの方式の運用は可能でしょうか?

現行は、ハイスピードカメラで捉えた画像からボールの軌跡を算出し楕円の接地面を取得しています。だから、その楕円の中心点(楕円の長軸と短軸の交点)で判定することは可能です。

「接地面楕円の中心点」と「ボールが初めてコートと接する点」とは厳密には違いますが、競技のルールブックには、

1.IN/OUTの判定は 、ボールが最初にコートと接する点の位置で決定する

2.前項の「点の位置」は、ボール接地面楕円の長短軸の交点の位置とする。

と定めれば問題はないでしょう。

 

現行のN/OUTの判定方式に対する違和感はボクだけの感性かもしれません。

     皆さんはどう感じますか?

 

 

🐕‍🦺 狂犬病の予防に学べ ! 〜集団免疫獲得のために

 

 

f:id:Conichan:20210818074859p:image

ワクチン接種完了者とマスク

ここ数年日本の夏は亜熱帯、さらに、世の中はコロナ禍でマスク装着が半ば義務化され今夏は一層の酷暑となっています。

マスクのためにスマホの顔認証も通りません。

f:id:Conichan:20210731075953p:image

なんとかこの苦痛を回避する方策はないものでしょうか?

海外のコロナ対応に対するメディア報道から判断すると、「ワクチン接種完了」→「マスク着用義務の解除」というのが世界の社会通念になっています。

英国などは1日の感染者数4万人という時点で殆どの規制を解除しましたが感染者数は減っています。ワクチン接種率が70%に達し集団免疫が獲得に近づいたのでしょう。

でも、日本ではまだワクチン接種率も低く未だにこの域に達していない様です。

 

過剰なリスク回避の弊害

一方、マスコミや野党は感染者数の増加のみを取り上げ、政府のコロナ対策は失政だと糾弾していますが、死亡率は減少していますし、自粛による飲食店をはじめとする経済活動は停滞し国民の隠忍は限界に近づいています。

このような状況をみていると、感染による損失よりもリスクゼロを求めて人間らしい生活を放棄するデメリットの方が大きいように思います。

ならば、いっそ感染リスクを受け入れてコロナとうまく共存していく方が幸せになれるのでは…

f:id:Conichan:20210731085914j:image

   ウィズコロナの時代が来た〜

ということで、先ずは現在さまざまな場所で義務付けられているマスク着用が一定の条件を満たす事で免れるようにして欲しいものです。

その条件とは…

 

「マスク免罪符法」の公布

f:id:Conichan:20210718180718j:image

厚生労働省のホームページによると、犬の飼い主には、法律により以下のことが義務付けられています。

(1) 現在居住している市区町村に飼い犬の登録をすること
(2) 飼い犬に年1回の狂犬病予防注射を受けさせること
(3) 犬の鑑札注射済票を飼い犬に装着すること

f:id:Conichan:20210718180826j:image

                          こんなやつです

この法律をヒトにも応用して、コロナワクチン注射済の人には注射済票を交付して、それと本人確認証(犬の鑑札に相当)をもってマスク装着の免罪符とするなる法律を成立させて欲しいです。

 

「マスク免罪符法」の施行

では、注射済票とは…

現状、「ワクチン接種済み証明書」としては下の写真の書類を保健所から取得することができます(無料)

f:id:Conichan:20210818000247j:image

 

しかし…

f:id:Conichan:20210726234110j:image

 

そこで、以下方式を提案します。

f:id:Conichan:20210718182659j:image

行政が新たに注射済票を発行するのは手間ですから信憑は市区町村から交付され接種所で記入される接種済証(上の写真)を流用します。

 


f:id:Conichan:20210718182703j:image

接種済証の所有者の本人確認も必要です。そのため接種済証と併せて免許証やマイナンバーカードも携帯することとします。

 

 

リスク認知の相違

上記のマスク免罪符法に対して「感染対策として当面の間はマスク着用必須とすべきだ!」と主張する面倒な人はいるでしょう。

ワクチン接種済みの人がさらにマスクを着用する事で感染リスクは小さくなることは定性的には正しいと思いますがその効果は些少でありマスク着用の苦痛に見合うものではありません。

外出すれば、巷には自動車という時速40キロメートルで1トンの鉄の塊が私達の近くを行き交っていますし、暴漢に襲われるリスクもゼロではありません。

リスクを完全に排除して尚且つ快適な生活をおくることは現実的には不可能です。

それでも、矮小なリスクをも避けたい人は屋内に蟄居するか、宇宙服のような完全防御装備で外出するしかないです。

つまり、止む無い残余リスクに対しては「自分の命は自分で守ろう」という趣意です。

 

「マスク免罪符法」の真意

なぜそこまでマスク着用義務の放免にこだわるのかについてですが…

最近、特に若年層の間ではコロナによる恐怖心が薄れ、また接種による根拠のない副作用の流布などもあり、接種拒否の動きも出てきています。私見ですが、接種率は60%程度で頭打ちになるのでは。

一方、コロナ禍の着地点はワクチン接種による集団免疫の獲得だと考えます。

 

「マスク免罪符法」の狙いは快適に過ごすというものだけではありません。

「ワクチン接種済の人はマスク着用を免除する」という特恵がワクチン接種のインセンティブとなり接種率を向上させ、集団免疫の獲得へ繋げようというのが真の目的です。

 

 

 

カツ丼が東京脱出を決心させる⁉︎

 

四国の食事処

四国(愛媛県西条市)の実家で夏休みを過ごしています。

一人分の食事を調理する事は面倒で非効率なため、いきおい外食が多くなります。

今日は近くの食事処に出動してカツ丼を注文しました。

そして出てきた料理がこちら。

f:id:Conichan:20210804143224j:image

カツをとじた卵とご飯との一体感がなく、カツも視認できずチト微妙かな😓

でも430円という価格を考慮すれば順当な品等といったところです。

f:id:Conichan:20210804143212j:image

            税込価格430円

 

実際に食してみると…

安価ゆえ、ハムカツのような薄っぺらな豚肉を覚悟していましたが、運ばれてきたのは柔らかくて肉厚の熟成豚肉を使用したカツ、味付けもまずまずで満足のいくものでした😊


f:id:Conichan:20210804143220j:image

 

更に、次回来店以降に使用可能な割引券が貰えます。
f:id:Conichan:20210804143216j:image

四国では、430円で一飯の昼食が賄えます。

 

移住の誘惑

んんん…

近くに大きなスーパーもあるし、新たに駐車場を確保する必要もなし、コロナに負けず居酒屋も営業しているし…

あとWi-Fi環境を整えれば東京と同等の利便性が享受できそうです。

 

ちなみに、ここ愛媛県西条市は「住みたい田舎2年連続第1位」になっています。

f:id:Conichan:20210804183416j:image

 

実際、ここ数年、IT関連に従事する人などの移住が増えています。

風光明媚で温暖な気候、名水百選に認定された湧水が生活水です。なので水道料金(上水道)は無料です。(但し下水道料金は700円/月)

このような豊かな自然の恵みに加え、瀬戸内海に面した工業地帯が雇用を創出していることも人気の要因です。

 

更に、カツ丼に限らず食品の物価が安いことを勘案すればむしろ東京よりも快適かもしれません。

 

 

西条市の食品の価格(下記リンク)

四国のスーパーに行ってみた(去了老家附近的超市) - こに〜 の ざれごと

 

 

五輪の書【第二章】 〜YOUは何しに日本へ?

 

 

 

   日本のメディアの報道です

f:id:Conichan:20210810182134j:image

 

虚偽報道

韓国の大韓体育会は、「国際オリンピック委員会IOC)から五輪における旭日旗の使用を今後禁止とする決定を受け取った」と発表。今後の大会でも適用されることになったと表明しました。

しかし日本側がIOCに確認したところそのような事実はなく、五輪組織委員会の武藤事務総長は「IOCが禁止すると言ったことは事実ではありません。ハッキリと申し上げさせていただきます」と否定。

 

難癖

ボルダリングが行われた際に、第3課題の形が旭日旗を模している(上記写真)と韓国メディアが一斉に追及しています。
また、この件でIOCに対して抗議と謝罪を求める文書が送付されました。

 

 

      🇯🇵 YOUは何しに日本へ?

      🇰🇷 反日に意義があるニダ

 

 

賢明な日本の対処は…

 

f:id:Conichan:20210810190517p:image

 

 

 

 

五輪の書【第一章】 〜馮珊珊(フォン• シャンシャン)

 

 

f:id:Conichan:20210809110427j:image

東京五輪女子ゴルフ、ちょっと気になった選手がいました。

 

名前も体型もパンダそっくりです。熾烈な女の戦いには似つかわしくないチョット癒される風貌です。

f:id:Conichan:20210809073834j:image

フォン・シャンシャン(馮珊珊)です。

でも、ゴルフ経歴は燦然たるものです。

前回のリオ五輪で銅メダル、米ツアー10勝。地元中国の広州市に自身のゴルフアカデミーを設立。中国ゴルフ界を引っ張ってきました。今大会でも堂々の8位入賞です。

f:id:Conichan:20210809070425j:image

 

 

大会2日目の8月5日に32歳の誕生日を迎え東京五輪終了後に現役引退する可能性があることを8月2日の記者会見で明らかにしました。

f:id:Conichan:20210809075903j:image

 

ところが…

f:id:Conichan:20210809075916j:image

大会終了後の会見では、「引退とはまだ言いません。来年の米ツアーのアジア開催を視野に入れて…」と表明しました。

 

ちなみに…

飼育されているパンダの寿命は30年くらいです。だから32歳のシャンシャンはそろそろ退き際かもしれません。

でも、香港のオーシャンパークにいた「佳佳(ジアジア)」は36歳まで生きました。

 

なので、シャンシャンのラストマッチもまだまだ先になりそうです。

 

補遺

 冒頭の写真の文は回文です😊

「寝ると 普段 パンダ 太るネ」     ね   

回文〜前から読んでも後から読んでも同じになる文句

 

粗品争奪戦かよ! 〜東京五輪女子ゴルフ

 

 

東京五輪女子ゴルフは…

ネリー・コルダ(米国)が金メダルを獲得。日本の稲見萌寧(22)は同スコアのリディア・コニュージーランド)をプレーオフで下し銀メダルを獲得しました。

 

2• 3位を確定させるプレーオフ

1位が複数人の場合は、勝者を決めるためにプレーオフが必要だと思いますが、2位、3位を決めるプレーオフはいらないのでは。実際、同率2位なのだから柔道の銅メダルのように銀メダルを2人に授与するのが順道です。

ボクの感覚では.1位の価値を10とするなら、2位、3位の価値はそれぞれ 2、1といったところです。優勝できなかったという点ではさほど違いはないというのが実感です。

 

2位と3位の間に何か大きなな懸隔があるのですか?

なぜ7位タイの選手たちのプレーオフは行わないのですか?

「7位と8位、9位など大差ないだろ」と軽んじているのでしょうか。

 

それともメダルは金、銀、銅 各1個ずつしか用意していない…

もしそうなら抽選で銀メダルと銅メダルを決定すればすむこと。銅メダルになった選手はこれからの人生で「本当は同率2位だったのだけど抽選で負けて銅メダルになっちゃった。ったくもう」って弁明できますし、銀メダルになった選手は黙っていればよろしい。

f:id:Conichan:20210808083430j:image

稲見−リディア両選手によるプレーオフの時点で既に勝者はネリーに決定しています。

それでもわざわざ最終組のアテストを待って2人の選手が再度グリーンに出て行く。その間、表彰式は待機…

この模様は全世界に放映されましたが、日本とニュージーランド以外の国の人達にとってはそれほど興味のある見世物ではないでしょう。

 

そこまでして銀メダルと銅メダルを仕分ける意味は…

 

メダルの価値が違うから?

現在、IOCはメダルの重さを650±150グラムと規定しています。銀が100円/グラム、銅が1円/グラムとするとメダルの金属としての価値は、

銀メダル   65000円

銅メダル       650円

このプレーオフ、銀と銅の価格差64350円を奪い合ってるようにみえます。

 

ちょうど、福引きの最下位景品とブービー景品を決する与太の茶番に付き合わされているようです。

f:id:Conichan:20210808074151j:image

f:id:Conichan:20210808074158j:image

 

⚠️ちなみに五輪では4位から8位までは入賞となり賞状を授与されます。

 

 

⚾️東京五輪 野球競技の闇 〜ゾンビの復活戦

 

 

ゾンビ方式

f:id:Conichan:20210805143256j:image

 

 

以下は東京五輪•野球の競技方式です。

f:id:Conichan:20210805133124j:image

なんとも冗長で不合理です。

この競技方式では、6チームの戦いですが全試合数は16と多めです。そして、最大の欠点は、一勝の価値が試合により偏りがあることです。

この敗者が何度も甦るゾンビ方式(ボクの勝手な命名です)によってもたらされる禍害とは…

 

 

実際に…

具体的な不合理が生じつつあります。

昨日の8月4日夜、これまで全勝の日本は既に米国に一敗している韓国と準決勝を戦い5対2で勝利し決勝に進出しました。(K国は後から「審判のせいで負けた」とケチつけそうですね)

韓国は2敗となりましたが5日の米国戦に勝利すれば7日に再度日本と決勝戦を行うことになります。ここでもし韓国が勝利すれば二敗の韓国が一敗の日本の上位に来て金メダルとなります。

             納得できません!

                (相手が韓国だと尚更です)

 

ゾンビ方式には、競技日程前半の勝利よりも後半の勝利の重みが大きいという致命的な欠陥が内在しています。

このフォーマットを作成した大会組織委員会は頭がおかしいのでしょうか?

 

リーグ戦でいいじゃない!

奇策を労せず単に6チームのリーグ戦(総当たり)にした方が簡潔で公平です。そして全試合数も15とゾンビ方式より1試合少なくてすみます。

 

もし…

5日の米韓戦で韓国が勝利して、7日に日韓で金メダルを争うようなことになれば…

 

新郎新婦の新婚旅行を見送った新幹線の扉が再び開いたような何ともいえない遣る瀬無い気分になります。

 

f:id:Conichan:20210805152912j:image

 

 

⚠️提言です〜  もしゾンビ方式を採用するならば、決勝戦において、敗者復活側のチームが勝利した場合はもう1試合プレーオフを行い勝った方を優勝とする。決勝で勝者側のチームが勝った場合はプレーオフは行わない。つまり、勝者側チームにも敗者復活の権利を与えることで公平性を担保するというものです。