こに〜 の ざれごと

日常生活の小さな疑問や発見をアイロニカルに 綴りました… っうか単なる戯言です。

日本の情報技術を危惧する! 〜デジタル庁の粗略な職務

 

 

デジタル庁は烏合の衆?

先の投稿で、デジタル庁に向けて苦言を呈しました。(この記事の最後にリンクあり)

『数人のシステムエンジニアがいれば事足りる職務に対し、600人体制、(うち350人は畑違いの官僚)、惰眠を貪っているんじゃないの!』

本稿はその記事の続報です。

 

 

ワクチン摂取証明書の更新

3回目のコロナワクチンの接種が進行しています。

これに伴い、下図のアプリにて接種証明書を取得している接種終了者は、更新が必要となります。

 

f:id:Conichan:20220209072852j:image

 

 

 

接種証明書更新の手続き

3回目接種を証明書に反映させる方法は以下の①〜③が考えられます。

①アプリの仕様として、定期的に(理想的には即時処理)、データベースにアクセスすることで常に最新の接種証明を維持している。

②ユーザーが、更新ボタンをタップするなどして、更新要求を発信し、最新のデータを読み込む。

③登録のやり直し

 

実際はどうなっているのでしょう?

デジタル庁のホームページのQ&Aによると…

f:id:Conichan:20220207174628j:image

 

具体的手続きは、アプリの指示に従って、4桁の暗証番号入力し、マイワンバーカードとパスポートの情報を読み取って…    つまり、最初からやり直しです。

せめて、②の方式で更新できるようにすべきです。

ユーザー情報をCookieに保存しておいて、その情報に応じたアドレスにアクセスしてリアルタイムデータを読み出すだけで実現できると思います。

 

デジタル庁に、この不備を指摘すれば、同庁はどう回答するのだろう?

以下のような弁明が想定されます。

『個人情報の保護という観点から、再度パスワードを要求してセキュリティをより強固にするものです。どうぞご理解、ご協力、お願い致します』

 

「個人情報」という錦の御旗を持ち出して弁明するのはお役所の常套手段です。

そもそも、接種の履歴なんて秘匿する必要はありません。

 

…てなことを推考しながら、マイナンバーカードとパスポートを手元に用意して、接種証明書を更新しました。

これやってないと、海外渡航などの行動が制限されるかもしれないので。

f:id:Conichan:20220209073526j:image

 

 

 

さらに…

デジタル庁の劣悪アプリはこれだけではありません。

 

 

f:id:Conichan:20220226134540j:image

マイナンバーカード運用のアプリ「マイナポータル」も前代未聞の低評価です。

宮内庁が作ったアプリなら、「しょうがないか」って思うけど、仮にもデジタル庁でしょ!

 

 

「デジタル庁は数人のまともなシステムエンジニアで充分だ!」とは言わないまでも600人体制は明らかに過剰です。

システム設計にしたって、どうせ外部に丸投げなんでしょうから…

 

前回投稿した記事

        ↓ ↓

デジタル庁、お前もか! - こに〜 の ざれごと