こに〜 の ざれごと

日常生活の小さな疑問や発見をアイロニカルに 綴りました… っうか単なる戯言です。

多様性の欠如が日本人の美徳かもしれない!

 

 

みんな同じ!

f:id:Conichan:20211016163712j:image

      東京都内の地下鉄車中です

ボクの対面の6人は全員マスク着用、これは当然としても、みんなスマホを弄んでいます。そしてスマホの機種は大半がApple社製。また、女性の髪型もみな同様にセミロングのストレート。

                     没個性!

                   金太郎飴!

 

日本人の画一性

戦後、多様性を押さえ込んだ国家主導の画一的社会で成功してきた日本経済ですが、今やこの手法は、世界のグローバル化の潮流の中で、科学技術の高度化や先端技術の発展にとっては桎梏となるのではないかと危惧されます。

生物学的にみても、地球上の生き物たちは多様性を押し進めてきたおかげで、環境の激変を乗り切って進化してきました。

 

 

多様性の是非

ならば、若者の間に多様性が失われていくことは、日本の衰退につながるのでしょうか?

多様性を是とし没個性は非なのでしょうか?

 

必ずしもそうとは限らないと思います。

日本人の「画一性」や「没個性」といった属性は逆に日本人全体のアイデンティティを際立たせる根源でもあります。

日本の文化や芸術に対する日本人が共有する美意識や強制しなくても遵守されるマナーは日本人の画一的な価値観に基づくものです。

 

天皇家と日本人

王室として2700年という世界最長の歴史を誇る日本の天皇家に対する思いも日本人のアイデンティティとして永く受け継がれてきました。

しかし、全ての日本人がそうではありません。いつの時代にも伝統を壊そうとする人たちは存在します。でも、その人たちを否定するわけではありません。革命家が国家をより良い方向に導くこともあります。それは歴史が証明しています。

それを認めるとしても…

 

前置きが長くなりましたが

ここでこの記事の主旨を記します。

昨今の眞子内親王の婚姻問題に対する、宮内庁、皇室の対応は大方の日本人の総意に相反するものではないでしょうか?

難しい皇室論はさておき…

一般人であっても、婚姻の際には事前に相手方の基本的なことは確認して、真偽は定かでないにしても、幾多の疑惑のある家庭と姻戚関係になることは控える〜 というのが日本人の普遍的な社会通念だと思うのですが…